一〇五、手裏剣ドーンとは〜ro2ノ録〜
どうもどうも、
九月も始まり、
雨に打たれる頻度が増えた田ノ中亮資です。
なんか、僕が歩けば豪雨になる。
そんな感じの毎日です。
↑先日食ったホルモン激ウマやった。
さぁそれはさておき、
本日も侍かふぇをやってまいりました。
急に外人さんがきたりして、
毎回いろんなショーになる侍かふぇ、
やっぱり楽しい。
そんな毎日の中に僕は
「手裏剣ドーン」と、梅田で、
さけんだりしています。
これだけ聞いてると
ただの変態なのですが、
忍者の格好をして路上で手裏剣ドーンを
歌っています。
手裏剣ドーンとは、ro2の曲です。
RO2とは僕のアーティスト?名です。
まぁブログを読んでくれてる人は
ご存知かもしれないですが、
なんとなく。
何が言いたいかと言うと、
楽しい。
いや、それやないんです。
今日は侍かふぇに
手裏剣ドーンを見た人が、
見にきました。
世の中は何が起きるかわかりません。
はしゃいで帰って行きました。
ありがとうございます。
あぁ、俺ももっとはしゃごう。
そんな気持ちになった
23の夏の終わりでした。
なんの話やねん。
平成が最後なんて、あまり実感がない。
実感があるものほど怖いものはない。
なんの話やねん。
天丼はちょっと苦しいですね。
僕は、ベタベタな笑いが好きです。
天丼は食べないけど、
お腹空いたので遅めの晩御飯してきます。
みなさんおやすみなさい。
今回はこれくらいで
ではでは。
0コメント